学校日記

朝会

公開日
2011/03/14
更新日
2011/03/14

学 校

 3月14日(月)に外で朝会を行いました。校長先生からは3点の話がありました。まず地震についてでした。11日(金)に東北地方を中心に世界最大級の地震が起こり、たいへんな被害が起こっています。悲しい気持ちでいっぱいです。児童会企画委員から募金の提案がありました。「今できること」「助けとなること」をやっていくことは大切です。また、助けるために自分もしっかりしていることが重要です。次に、行事についてでした。卒業式・終業式が近づいてきました。全力を尽くしましょう。最後に不審者についてでした。最近、不審者情報が増えています。不審者にあってしまった場合は「大きな声を出すこと」「近所の人に助けを求めること」を行い、対処しましょう。くれぐれも一人で行動しないようにしてください。また、自転車事故も増えています。ヘルメットをかぶりましょう。
 表彰では「小学生春日井市民バドミントン大会」についての披露がありました。