栄養教諭からのメッセージ(6月29日)
- 公開日
- 2020/06/29
- 更新日
- 2020/06/29
学 校
3色キッズのみどりんは、ビタミン、ミネラル、食物せんいが
豊富で、おもに体の調子をととのえます。
厚生労働省は1日の野菜の摂取量として350g(小学生は300g)を推奨しています。
(平成 28 年 国民健康・栄養調査結果)
350gを3食に分けると約117gです。これが両手1ぱい分です。スマホ1台分の重さに近いので、これを目安にして1回の食事で食べる野菜の量を決めて、不足したときは次の食事で補うようにしたいものですね。
しかし、1回の食事をサラダだけにすると、○緑みどりんだけとなり、
○黄きのすけのエネルギー不足になり、体をつくることができません。
また、○赤あかべえのたんぱく質でつくられている免疫細胞が足りなくなります。
ダイエットなどはせずに、3色バランスよく
食事をとって免疫力をあげて、健康な体をつくりましょう。