5年生の「スクラム」ポスターが完成しました!
- 公開日
- 2020/05/12
- 更新日
- 2020/05/12
5年生
みなさんがいないさびしい教室で、先生たちが力を合わせて5年生のポスターを完成させました。昨日アップされた写真と比べてちがうところがあります。どこでしょう?
正解は、イラストの色です。ちょっと色が加わるだけで、素敵になったと思いませんか?今度登校したときに見てください。みなさんが毎朝必ず目にするところにはってありますよ!
さて、休み中の課題は進んでいますか?前回の課題を提出してもらいましたが、ごめんなさい・・・。4か所答えに間違いがありました。気付きましたか?
1)建物・・・・答えが「健」物になっていました。
2)副作用・・・答えが「服」作用になっていました。
3)単調(なリズム)・・・・答えが短調(なリズム)になっていました。
4)花束・・・・なんと!なぜか答えが「七夕」になっていました・・。
(ちょっとにてませんか?「はなたば」と「たなばた」・・)
慌てて答えを作ったので、先生も間違えてしまいました。本当にすみませんでした。先生でも間違えることがあるんです。やっぱり見直しをしないといけませんね。みなさんも是非、学習の後には、見直し、答え合わせをしてください。
5年生の学習の動画配信の数も増えてきました。5年生の課題一覧には入っていませんが、時間があるときにぜひ動画での学習も進めてください。動画配信で用いたワークシートやノートは提出する必要はありませんが、答え合わせまでしっかりやって学習を深めてくださいね。
長くなりましたが、最後に、この時期だからこそできること、何かやっていますか?5年生の先生の中で、縄跳びにはまっている先生がいますよ。なんと二分間前跳びが跳べるそうです。二分、短い?いやいや、ぜひ跳んでみてください。二分間。結構大変ですよ。お家の人とぜひ一緒にトライしてみてください♪