朝会
- 公開日
- 2010/01/18
- 更新日
- 2010/01/18
学 校
朝会がありました。。校長先生からは2学期に6年生が行った茶道教室にあわせて、お茶の話がありました。
お茶には3つの心があります。
「ありがとう」・・・感謝をする心
「おもいやり」・・・相手を大切に思う心
「もったいない」・・・ものを大切にする心
です。そして3つ目の「もったいない」から本の紹介がありました。まさに「もったいない」という題名の本で、ノーベル平和賞を受賞したケニアの環境副大臣「ワンガリ・マータイ」さんが書いたものです。日本人が持つ「ものを大切にする心」がさまざまな角度から書いてあります。よろしければ、一度お読みください。
今日はたいへん寒い朝でしが、みんなきちんと話を聞いていました