おこしもの体験6年1組(5月23日)
- 公開日
- 2019/05/23
- 更新日
- 2019/05/23
6年生
食育の授業で郷土菓子の「おこしもの」づくりを体験しました。上新粉を水で練ったものを木型に押しつけて型を取りました。食紅を使って着色し、蒸し器で20分ほど蒸したらできあがりです。子どもたちは、できあがったおこしものを嬉しそうに見ていました。
6年生
食育の授業で郷土菓子の「おこしもの」づくりを体験しました。上新粉を水で練ったものを木型に押しつけて型を取りました。食紅を使って着色し、蒸し器で20分ほど蒸したらできあがりです。子どもたちは、できあがったおこしものを嬉しそうに見ていました。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度