インフルエンザの予防のために手洗いの仕方を学習
- 公開日
- 2018/01/17
- 更新日
- 2018/01/17
2年生
インフルエンザでお休みする子ども達が日に日に増えています。2年生では、発育測定と合わせて効果的な手洗いの仕方を学習しました。ポイントは石けんをよく泡立てて使うことだそうです。写真では、青く光っている部分は、汚れが取れていないところです。本日17日の欠席者は40名で、インフルエンザでのお休みは15名です。効果的な手洗いやうがいで予防していきましょう。