春日井市立高座小学校
配色
文字
学校日記メニュー
[6年]運動会延期でも!
6年生
9月29日(土) 残念ながら、運動会は延期になってしまいました。しかも土曜日の...
運動会延期
全校
運動会をできる限り多くの皆様にご覧いただける土曜日に何とか開催しようと準備してま...
1年生 運動会練習
1年生
9月28日(金) 今日は、運動会前最後の練習でした。かけっこと踊りを通して練習...
運動会準備
9月28日(金) 6年生が、明日開催予定の運動会の準備をしました。大変素早く...
一斉下校
9月28日(金) 運動会準備のため、6年生を除く、1〜5年生で一斉下校を行いま...
1年生 算数「とけい」
算数の授業で「とけい」の学習をしました。 「○時」と「○時半」の読み方を習い...
[6年]読書感想画
9月27日(木) 2学期の図工は、まず「読書感想画」に挑戦しています。今まで6...
現在インフルエンザ拡大なし
ご心配をおかけしておりますインフルエンザの感染拡大は現在のところ見られません。週...
[6年]運動会まであと3日
9月26日(水) 今日は、騎馬戦の作戦を話し合った後、実戦を行いました。今日の...
いよいよ運動会★
9月26日 運動会前最後の練習が終わりました。あとは本番に向けて気持ちを整えて...
[6年]運動会まであと4日
9月25日(火) 3連休明けでしたが、先週気をつけた「心を一つに」ということを...
1年生 英語の授業
9月25日(火) ALTの先生による英語の授業がありました。 1学期に学習し...
できてよかったね★外練習
雨で外練習が全然できず心配していましたが、今日何とか外で練習することができまし...
1年1組学級閉鎖
本日1年1組のインフルエンザや発熱等による欠席が9人、発熱による早退が1名となま...
〔5年〕 園児の皆さんへのプレゼントづくり
金曜日、5年生の教室をのぞくと、子どもたちが、メダル作りにいそしんでいました。...
〔5年〕外国語活動の授業
一昨日の金曜日、5年生の教室で外国語活動の授業が行われていました。めあては、「...
1年生 図工「はこかざるんるん」
図工の「はこかざるんるん」の学習で、白い箱に自分で思い思いの飾りを付けて作品を...
[6年]運動会まであと1週間
9月21日(金) 今週も運動会に向けて様々な準備・練習を行ってきました。 委...
4年生 身体測定
4年生
今日は朝食の大切さについて、養護教諭の先生からお話がありました。 様々な食品...
1年生 カタカナの学習
9月21日(金) 国語の学習で、漢字の学習と同時にカタカナの学習も始まりました...
その他
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2018年9月
気象庁ホームページ 春日井市の警報・注意報 熱中症指数 春日井市の天気予報 雷情報 災害発生時における緊急対応についてR6
春日井市内の小中学校 春日井市役所 春日井市PTA連絡協議会 ハルネット 就学援助について
給食の献立 食物アレルギー対応の基本方針
学習リンク NHKデジタル教材
高座小学校 学校いじめ防止基本方針
愛知県教育委員会公式Twitter愛知体育のページ 令和4年度 特別の教育課程(書道科)の実施状況等について 令和6年度学校評価アンケート結果
RSS