春日井市立高座小学校
配色
文字
学校日記メニュー
6年生 総合『地域の歴史に学ぶ』
6年生
4月28日(火)6年生の総合学習として「地域の歴史を訪ねよう」をテーマに,『燈...
6年生 総合『地域の歴史に学ぶ』 その2
写真の続きです。
3年 春の遠足
3年生
4月24日(金)に東谷山フルーツパークに行きました。息を切らしながら登った東谷...
校区探検(高座台)
4月17日(金)に高座台に校区探検に行きました。校区を歩いている中で出会った地...
4年 春の社会見学に出かけました!その1
4年生
4月24日(金)、4年生は春の社会見学に出かけました。午前は、クリーンセンター...
4年 春の社会見学に出かけました!その2
午後は、四季の森でお弁当を食べました。天気もよく、芝生の広場で元気よく遊びまし...
本年度のPTA総会が行われました
PTA
23日(木)、授業参観・学級懇談会に引き続き開催された本年度のPTA総会にはた...
6年生 春の遠足 その2
6年生 春の遠足『名古屋見学』
4月24日(金)春の遠足で『名古屋班別自由見学』に行きました。午前中は『名古屋...
2年生 春の遠足に行きました!
2年生
お天気にも恵まれ,春の遠足で井戸坂公園に行って来ました。公園では,おにごっこを...
今年最初の授業参観でした
全校
23日(木)は、たくさんの保護者の方々に来ていただき、授業参観・学級懇談会・P...
1年生 春の遠足
1年生
4月24日(金)1年生は,気噴公園と霜畑公園にでかけました。お天気もよく風も気持...
5年生 春の遠足
5年生
今日は春の遠足で森林公園へ行ってきました。天気にも恵まれ、気持ちのいい一日を過ご...
ご来校お待ちしております。!
明日(23日)は,授業参観・学級懇談会・PTA総会を下記のとおり予定しております...
落ち着いて避難訓練ができました
4月22日の2時限目、避難訓練を実施しました。 地震発生と火災発生に対する全...
学校概要
校 長 木村 信好 住 所 〒487-0016春日井市高蔵寺町...
学校のシンボル
小学校のシンボル
○校庭の東側に立っているメタセコイアは、一番背が高くて、 夏の暑い陽射しからみん...
地図
高蔵寺駅から徒歩5分です。 駐車場は上にあります。
4年 青空教室を行いました!
4月20日(月)の1・2時間目に、4年生は社会科「ごみの学習」でパッカー車に乗...
はじめてのきゅうしょく!!
1年生にとって待ちに待った給食がはじまりました。今日のメニューは,カレーライス...
その他
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2009年4月
気象庁ホームページ 春日井市の警報・注意報 熱中症指数 春日井市の天気予報 雷情報 災害発生時における緊急対応についてR6
春日井市内の小中学校 春日井市役所 春日井市PTA連絡協議会 ハルネット 就学援助について
給食の献立 食物アレルギー対応の基本方針
学習リンク NHKデジタル教材
高座小学校 学校いじめ防止基本方針
愛知県教育委員会公式Twitter愛知体育のページ 令和4年度 特別の教育課程(書道科)の実施状況等について 令和6年度学校評価アンケート結果
RSS