春日井市立高座小学校
配色
文字
学校日記メニュー
4年生 英語の授業
4年生
11月30日(水) ジョニー先生の英語の授業の様子です。今日は、くだものの言い...
6年国語 日本文化を発信しよう
6年生
6年生の国語の授業の様子です。「鳥獣戯画を読む」では日本の絵巻物の素晴らしさに...
2年生 放課の様子
2年生
11月29日(火) 久しぶりの雨で、外に遊びに行くことができず残念がる子がたくさ...
来年度入学予定のみなさんへのお願い
全校
令和5年度新1年生保護者の方へ 11月9日就学時健診の際にご連絡しました、学校連...
11/29 ブロック交流会
オンラインで不二小、高蔵寺中学校との3校で特別支援学級のブロック交流会がありま...
[5年]スマホ・ケータイ安全教室
5年生
11月25日(金) KDDIの方にお願いをして、スマホや携帯、そしてインターネ...
6年生 スマホ教室
6時間目にスマホ教室がありました。便利なスマホですが、一歩間違えると様々なトラブ...
下校時刻の訂正
本日11月25日(金)の下校時刻に誤りがありました。 本日はB日課での下校になり...
Tタイム(たかくらタイム)
ソーシャルスキルトレーニングの時間です。週に1回の取り組みですが、友達とのかか...
第45回コミュニティ作品展
11月24日から27日まで、高蔵寺ふれあいセンターにて、コミュニティ作品展が開...
4年生 自然探検
11月22日(火) 高座山、庄内川、新池の3コースに分かれて自然探検に行ってき...
4年生 自然探検その2
4年生 自然探検その3
[5年]かつおだしについて知ろう
11月22日(火) 株式会社にんべんの方を講師にお招きし、かつおだしについて教...
2年生 いもほり
11月22日(水) 5月に植えたサツマイモを掘りました。今年は、あまり収穫できま...
2年生 芋ほり2
11月22日(火)芋ほりの続きです。
[1年生]校外学習 その1
1年生
11月22日(火)名古屋港水族館に行ってきました。 前日から「明日、楽しみだね〜...
[1年生]校外学習 その2
その2です。
[1年生]校外学習 その3
その3です。
[5年]高学年として
11月21日(月) 6年生が修学旅行で先週の金曜日から今日まで学校にいませんで...
その他
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2022年11月
気象庁ホームページ 春日井市の警報・注意報 熱中症指数 春日井市の天気予報 雷情報 災害発生時における緊急対応についてR6
春日井市内の小中学校 春日井市役所 春日井市PTA連絡協議会 ハルネット 就学援助について
給食の献立 食物アレルギー対応の基本方針
学習リンク NHKデジタル教材
高座小学校 学校いじめ防止基本方針
愛知県教育委員会公式Twitter愛知体育のページ 令和4年度 特別の教育課程(書道科)の実施状況等について 令和6年度学校評価アンケート結果
RSS