春日井市立高座小学校
配色
文字
学校日記メニュー
修学旅行
6年生
夕食の様子です。
ホテルの部屋での様子です
ホテルの部屋での様子です。
清水寺での様子です。
昼食の様子です。
東大寺での様子です。
トイレ休憩をすませ、関ドライブインを出発しました。予定より少し遅れていますが、ど...
バスに乗っていよいよ出発です!
出発式の様子です。
【6年】修学旅行直前
11月14日(金) いよいよ、修学旅行が迫ってきました!修学旅行前の最後の登校日...
【6年生】高蔵寺中学校見学
今日は高蔵寺中学校へ見学に行きました。校舎の中を見て回ったり、授業の様子を見せて...
【6年】朝会(認証)
10月6日(月)後期の児童会役員、学級委員の認証が行われました。校長先生から認証...
【6年】理科の実験
理科「大地のつくり」の単元です。実際に自分たちで地層を作る実験を行いました。説明...
【6年生】なかよしタイム
今日はなかよしタイムがありました。「なんでもバスケット」と「震源地を探せ」をやり...
6年生 家庭科 手洗い洗濯
家庭科「夏を涼しくさわやかに」の単元で、手洗いで洗濯をしました。汚れ方に合わせ...
【6年】園芸委員会
園芸委員会はほぼ毎日、掃除の時間に活動を行っていました。そしてついに大切に育てて...
6年生卒業アルバム撮影
6年生の卒業アルバムの写真撮影の様子です。写真屋さんの指示をしっかりと聞いて動...
【6年生】スタンプラリー
6月27日(金)にスタンプラリーがありました。1組「コマツン1」、2組「生まれか...
学校だより
PTA関係
その他
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2025年11月
気象庁ホームページ 春日井市の警報・注意報 熱中症指数 春日井市の天気予報 雷情報 災害発生時における緊急対応について
春日井市
春日井市内の小中学校 春日井市役所 春日井市PTA連絡協議会 ハルネット 就学援助について
給食の献立 食物アレルギー対応の基本方針
学習リンク NHKデジタル教材
高座小学校 学校いじめ防止基本方針
愛知県教育委員会公式Twitter愛知体育のページ 令和4年度 特別の教育課程(書道科)の実施状況等について 令和6年度学校評価アンケート結果
RSS