学校日記

1年生 節分のお話

公開日
2021/02/01
更新日
2021/02/01

1年生

2月1日(月)
 明日は節分の日、ということで生活科の時間に節分のお話をしました。
 まず、節分の日の本来の意味を話しました。今年は2月2日ということも知っている子が多く、感心しました。節分の意味は知らなかったので、話すとみんな驚いていました。
 節分にちなんだ絵本を読んで、その後は「自分の中で追い出したい鬼」を考えてカードに書きました。
 「すききらいおに」「ゲームやりすぎおに」「おこりんぼおに」「けんかおに」など、自分の中の直したいところをきちんと考えて書くことができました。
 ぜひ、今年の節分は「自分の中の追い出したい鬼」もいっしょに、「鬼は外、福は内!」と豆をまいて、追い出せるといいですね!