学校日記

昔の話を聞く会

公開日
2017/02/09
更新日
2017/02/09

3年生

2月9日(木)校区で生まれ育った方から、昔の高座小学校や校区のことをお話していただきました。

木造校舎の頃は、トイレが一ヶ所にしかなくて、休み時間には長い列ができていたことや、プールができる前は庄内川で泳いでいたことに、子どもたちは驚いていました。

また中央線に機関車が走っていたこと、伊勢湾台風や東京オリンピックの話、通学路のトンネルの話など、おもしろい話がいっぱいありました。

昔の学校や校区のことを、楽しく知ることができてよかったです。