学校日記

まもなく 2学期

公開日
2016/08/29
更新日
2016/08/29

保護者の皆様へ

 ずいぶん間があいてしまいましたが、気がつくと今日は8月29日。あと2日で夏休みも終わってしまいます。教室には、エアコンが設置されました。明日は、試運転する日です。

 宿題は終わっていますか?
   (日誌・作品・ドリルなど)
 新学期の準備はできていますか?
   (お道具箱・上ぐつ・給食袋・黄帽子など)
 早寝・早起きできてますか?

 さて、どうでしょうか。確認してみてくださいね。

 昨日、某テレビ局の24テレビが終わりました。私が、小学校5年か6年の夏に始まったこの番組。いつしか、これが終わると宿題をやらなきゃ、夏休みも終わりだなあと学生時代も就職してからも気分を転換する大切な行事になっています。
 リオ五輪の選手のインタビュー、大会会場での優勝インタビュー、そして24テレビ、何度涙を流したことでしょう。「おかあさん」というキーワードを聞くと、涙腺がゆるんでしまい、歳をとったなあと痛感します。
 「母」としての自分、「教員」としての自分、「娘」としての自分、いろいろな立場での自分を見つめ直す大切な時間を過ごすことができた夏でした。この夏休みに読もうと決めて購入していた本を、「さて、がんばるか」と宿題の追い込みを始めた娘の前で読み始めた私。初志貫徹、あと2日間でなんとか目標達成したいです。

 さて、高座の子どもたちはどうでしょうか?やろうと決めたことはできましたか?始業式で、ひと回り大きくなった元気な子どもたちに会えることを楽しみにしています。

 あと2日間、よろしくお願いします。