DSC01169.JPG

学校日記

     八幡小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。
みんなが行きたくなる八幡笑楽校を目指しています。

  • 5月のおもな予定&本日の配付文書

    公開日
    2018/04/27
    更新日
    2018/04/27

    学校行事

    明日からの三連休、楽しくお過ごしください。

    本日、学校より2つの文書を配布しました。よろしくお願いいたします。
    〇緊急時の対応(大地震発生時の対応が改訂されました)⇒大地震・台風時における児童の登下校について(変更)
    〇はしかの注意喚起⇒麻しん (はしか) 患者 の県内 発生報告 に伴う注意喚起について

    5月のおもな予定をお知らせします。
    〇一覧はこちら⇒5月行事予定
    1日(火) ALT来校
    2日(水) 遠足(雨天1234年延期)
    3日(木) 憲法記念日
    4日(金) みどりの日
    7日(月) 集会 一斉下校
    8日(火) ALT来校 内科検診(14年)
    9日(水) 40分日課清掃なし PTA企画・全委員会
         PTAあいさつの日&茶話会
    10日(木) 456年委員会 ツバメ調査6年 書の時間 振替日
    11日(金) 遠足予備日 1234年弁当持参
    14日(月) PTAあいさつの日&茶話会
    15日(火) ALT来校 耳鼻科検診(1年) 安全点検日
    16日(水) 40分日課清掃なし 心電図(14年)
    17日(木) 歯科検診(全学年)
    18日(金) 6年なかよし班リーダー会(6限)
    19日(土) 市P連総会
    21日(月) 教育相談(〜6/15)
    22日(火) 内科検診(25年) ALT来校 県SC来校
    23日(水) 4年消防署見学(午前)
    24日(木) 書の時間 フッ素歯磨き指導(123年) クラブ
    26日(土) 休日授業参観 緊急下校引渡訓練 親子ACP教室
    28日(月) 代休日
    29日(火) 尿検査1次
    30日(水) なかよし班開き 尿検査1次予備

  • いざというときに備えて1(緊急下校訓練・避難訓練)

    公開日
    2018/04/27
    更新日
    2018/04/27

    学校生活

    昨日、異常気象(大雨、洪水、雷、台風など)を想定した緊急下校訓練を行い、学校に待機する人、通学班で下校する人を、各クラスと通学班で確認しました。
    そして今日は、大きな地震のあとの火災を想定した避難訓練を実施しました。自分の命を守る(頭・からだ)行動、次に「おはしも」も守って避難する行動、そして避難場所で静かに待つ態度、どれも速やかにしっかり行動できました。

    いざというときに、教師も児童も安全に素早く行動できるようにこれからも訓練を大切にしていきます。
    正しい情報をしっかり聞くこと、安全を自分の目で確認すること、帰宅後の自宅での過ごし方、避難場所の確認など、この機会に、是非、ご家庭でも緊急時の対応についてお話しください。

  • いざというときに備えて2

    公開日
    2018/04/27
    更新日
    2018/04/27

    学校行事

  • ありがとうございました

    公開日
    2018/04/27
    更新日
    2018/04/27

    学校生活

    心がいやされるとってもいい香りです。2階の図書室から職員室前の廊下までたたみのいい香りがします。昨日、校区在住の「石黒畳店」さんから、子どもたちのためにと、素敵な畳を無償でいただきました。早々、なかよし教室に通う子どもたちが利用し、気持ちよさそうに思い思いのスタイルで本を読んでいました。きっとたくさんの子どもたちが、五感で畳の心地よさを感じながら、読書に親しんでくれることと思います。石黒畳店様のご厚意に深く感謝申し上げます。ありがとうございました。

  • 運動能力テスト1

    公開日
    2018/04/26
    更新日
    2018/04/26

    学校行事

    今日は4年生以上は運動能力・体力テストを行いました。また、1年〜3年生までは50m走を測定しました。日差しは強かったですが、爽やかな風が吹いて運動日和でした。
    運動場では50m走・立ち幅跳び・ソフトボール投げ、体育館では握力・上体起こし、反復横跳び、長座体前屈を行いました。

  • 運動能力テスト2

    公開日
    2018/04/26
    更新日
    2018/04/26

    学校行事

      

  • 運動能力テスト3

    公開日
    2018/04/26
    更新日
    2018/04/26

    学校行事

      

  • 運動能力テスト4

    公開日
    2018/04/26
    更新日
    2018/04/26

    学校行事

      

  • 運動能力テスト5

    公開日
    2018/04/26
    更新日
    2018/04/26

    学校行事

     

  • 6年生 理科

    公開日
    2018/04/25
    更新日
    2018/04/25

    6年

    6年生は物の燃え方と空気の勉強をしています。気体検知管を使ってろうそくの燃焼前と燃焼後の空気の違い(空気中の酸素と二酸化炭素の体積の割合)を調べました。