-
3年 授業の様子
- 公開日
- 2025/10/31
- 更新日
- 2025/10/31
3年
10月31日(金)運動会が終わって落ち着いて学習を進めています。少し体調を崩している子もいます。3連休の過ごし方に気を付けて、11月4日(火)に元気に過ごせることを待っています。
-
5年 外国語 国語
- 公開日
- 2025/10/31
- 更新日
- 2025/10/31
5年
+3
10月31日(金)1組は外国語2組は国語の様子です。5年生は昨日は就学時検診の準備を頑張りました。あと5か月で八幡小学校の最高学年です。「みんなが行きたくなる八幡小学校」にむけてよろしくお願いします。
-
3・4・5・6組 授業の様子
- 公開日
- 2025/10/31
- 更新日
- 2025/10/31
3・4・5・6組
+1
10月31日(金)図工の時間の様子です。紙を折ってから、はさみで形を切りました。その後、自分の作ったカレンダーに貼りました。カレンダーは廊下に飾ってあります。八幡っ子の皆さん、ぜひ見に来てください!
-
2年 体育
- 公開日
- 2025/10/31
- 更新日
- 2025/10/31
2年
+4
10月31日(金)2年生は1・2組合同体育で、ボール運びリレーをしました。運動会でも行ったので、とても速くボールを運ぶことができました。
-
令和8年度入学就学時健康診断
- 公開日
- 2025/10/30
- 更新日
- 2025/10/30
学校行事
10月30日 来年度小学校に入学する児童を対象に就学時健康診断を行いました。みんなしっかりと受診することができました。4月の入学が待ち遠しいですね。
-
6年 理科の授業
- 公開日
- 2025/10/29
- 更新日
- 2025/10/29
6年
10月29日 理科の授業で、上皿てんびんの使い方を学習しました。班で協力して、身の回りの様々な物の重さをはかることができました。
-
5年 理科の授業
- 公開日
- 2025/10/29
- 更新日
- 2025/10/29
5年
+2
10月29日 理科の授業で「物のとけ方」を学習しました。班で協力して、食塩やミョウバンが水にどのくらいとけるのか調べることができました。
-
1年 体育
- 公開日
- 2025/10/28
- 更新日
- 2025/10/28
1年
+2
10月28日(火)体育の授業のバナナ鬼の様子です。1組2組合同で行いました。今日は学生ボランティアとも一緒に学習を進めました。秋空の元気いっぱい取り組みました。
-
4年 授業の様子
- 公開日
- 2025/10/28
- 更新日
- 2025/10/28
4年
+2
10月28日(火)1組は外国語活動、2組は国語の様子です。外国語活動はALTの授業でした。アルファベットを覚えるゲームをしました。国語では、クラスみんなでお楽しみ会で何をするか自分の考えを友だちと共有しました。
-
昼の放課の様子
- 公開日
- 2025/10/27
- 更新日
- 2025/10/27
学校生活
+7
10月27日(月)の昼放課の様子です。運動会が終わっても、元気な八幡っ子です。友だちや先生とそれぞれ思い思いに過ごしました。
