DSC01169.JPG

学校日記

第2回学校保健委員会

公開日
2012/11/12
更新日
2012/11/12

保健室

 本日、11月12日(月)の3・4時間目に5・6年生対象の第2回学校保健委員会が開かれました。臨床心理士及び社会福祉士である西川絹恵先生を招いて、「自分の心と向き合おう〜自分の性格を知って、友だちと上手につきあおう〜」をテーマに楽しく学びました。アンケートを基にした性格診断と、性格を5つのグループに分けたタイプ別反応パターンについて、ちびまる子ちゃんの登場人物を例に話をしてもらいました。子どもたちは、自分や友人・担任の先生のタイプ分類と反応パターンを聞いて、「そうだ、そうだ」「えっ」などと言いながら、興味深そうに授業に参加していました。
 自分や友人などの性格や反応パターンを知ることで、よりよい人間関係づくりに役立てて欲しいという西川先生の言葉に、子どもたちはうなずいていました。