学校日記

7月20日 1学期終業式

公開日
2016/07/21
更新日
2016/07/21

学校のできごと

 7月20日(水)、1学期の終業式を行いました。
 はじめに校長先生の話を聞きました。そして、1学期で学校をやめられる先生のあいさつを聞きました。つづいて、5年生の代表の人から、1学期のまとめとこれからの目標を発表する『誓いのことば』をしてもらいました。陸上部や鼓笛・バトン部の練習をがんばった、25mが泳げるようになった、運動会の練習や野外学習の準備に取り組んでいくことなどが発表されました。校歌を歌って式を終えた後、生徒指導の先生から、夏休みの過ごし方について話を聞きました。「『交通事故』にあわないために、飛び出しをしない」「『声かけ』から身を守るために、夜遅くまで出歩かない、一人で人通りの少ないところに出かけない、大声で助けをもとめる」等、安全な生活をするように話がありました。