学校日記

  • 8月31日(月曜)通学路 学校北生垣のところ

    公開日
    2020/08/31
    更新日
    2020/08/31

    行事・生活

    今日はオレンジベスト(子ども応援団)の方と一緒に、
    以前から狭くて通りにくくなっている通学路を点検してきました。
    学校北の西行堂川から柳坪に抜ける細い道です。
    確かに狭くて通りにくく、傘をさすとそのままでは通りにくいですね。
    でも、通れないというほどではないということもわかります。

    市役所の担当の方にも相談をかけているところですので、
    今しばらく様子をみていこうと思います。

  • 8月28日(金曜)4年 図工 ギコギコクリエーター

    公開日
    2020/08/28
    更新日
    2020/08/28

    4年生

    4年生のギコギコクリエーター(木工)の作品の
    完成に向けて一生懸命取り組んでいました。
    絵の具を塗って完成です。やはり真剣な表情です。

  • 8月27日(木曜) 熱中症について

    公開日
    2020/08/27
    更新日
    2020/08/27

    お知らせ

    /images/no-image.png

    今日は曇ってはいましたが、気温と湿気が高く熱中症指数が
    9時の段階で、すでに31.0を超え、10時も31.3でした。

    31.0を超えたら運動は禁止です。
    外での体育はもちろん、屋内の体育館でも運動はしないことになっています。
    小中学校の運動系の大会もできないことになっています。
    熱中症になると救急車を呼ぶことも珍しくありません。
    ですから、国内の学校はこれを厳密に守っています。
    それでも毎年、熱中症になって病院に運び込まれる人が絶えません。

    「命」にかかわることです。
    学校でも指導はしますが、ご家庭でもぜひ話題にしてみてください。

  • 8月26日(水曜)1年生 ごちそうパーティをはじめよう

    公開日
    2020/08/26
    更新日
    2020/08/26

    1年生

     今日の図工では、粘土でごちそうをつくりました。本物っぽくみえるためには何が必要かを考え、細部までていねいにつくることが必要だと気付きました。例えば、お寿司をつくるのであれば、海老の色の境の線をかいて模様を付けたり、海苔のようにするために平たくのばしたりすることなどです。
     作ったら、「なににみえる?」と友達に聞き、作ったものとちがう回答ならば、さらに工夫する必要があります。「ここを、こうするといいんじゃない?」と、アドバイスをしあうことで、お互いに工夫するポイントを視点にして、工夫の仕方を学ぶことができます。図工の中でも対話しながら学んでいます。

  • 8月26日(水曜)学校の北側で工事が始まりました

    公開日
    2020/08/26
    更新日
    2020/08/26

    お知らせ

    学校の北側、プールや北門の向かい側で工事が始まりました。4月にオープン予定の福祉施設を建設するためのです。重機等が入ります。子どもたちの通学路にはなっていないので危険はありませんが、保護者の方が来校されたり、通過したりするときには注意をお願いします。

  • 8月25日(火曜)1年生 おしらせ2

    公開日
    2020/08/25
    更新日
    2020/08/25

    1年生

     来週の図工「いろいろなかたちのかみから」を行います。学年通信「はなまる」でお知らせした通り、空き箱のご用意をお願いします。空き箱を展開して絵を描くので、箱の内面が真っ白なもの、縦横各20cm以上の大きさが良いかと思います。よろしくお願いいたします。

  • 8月25日(火曜)1年生 お知らせ1

    公開日
    2020/08/25
    更新日
    2020/08/25

    1年生

     ノートについてのお知らせです。今週、来週辺りから順次新しいノートを使用していきます。
     国語は、文字の大きさが少し小さくなり、12マスのノートを使用します。
     算数は、引き続き教科書ノート(2学期バージョン)を使用します。
     尚、2冊とも学校で準備してあります。また、ご確認ください。

  • 8月25日(火曜)簡易清掃

    公開日
    2020/08/25
    更新日
    2020/08/25

    行事・生活

    今日から個人懇談会のため、
    清掃は教室付近の簡易清掃とし、
    教室ごみのみエルゾウで回収していました。
    予定していた一斉下校も、
    熱中症対策として学年下校に切り替えます。

  • 8月25日(火) 3年生 ヒマワリの観察

    公開日
    2020/08/25
    更新日
    2020/08/25

    3年生

     3年生ではホウセンカとヒマワリの一年草を継続観察してきました。今日は枯れた(ように見える)ヒマワリをしっかり観察します。枯れたように見えても、花には実がぎっしり。この実が落ちて来年の芽になり、花が咲く。そうやって一年草は毎年毎年変わらず咲いていることを学びました。

  • 8月24日(月曜)4年図工 ギコギコクリエーター

    公開日
    2020/08/24
    更新日
    2020/08/24

    4年生

    そろそろ作品の仕上げにかかっています。
    慣れない両刃のこぎりと金槌を使っての作品作りです。
    いわゆる木工ですね。
    みんな真剣な表情です。

  • 8月24日(月曜) 個人懇談会のお願い

    公開日
    2020/08/24
    更新日
    2020/08/24

    お知らせ

    /images/no-image.png

    明日8/25から個人懇談会が始まります。
    そこで次のことをお願いします。

    1 来校される前にご家庭で検温をお願いします。
    2 熱があったり、体調が悪かったりする場合は、
      懇談は見合わせて、学校へ連絡してください。
      懇談は担任と相談して後日に変更するか、
      電話での懇談に変更してください。
    3 懇談会に来校された際、
      昇降口に設置してある消毒薬で  手を消毒してください。
    4 懇談は、パーテーションを間に置いて実施します。

    ご理解、ご協力をお願いします。

  • 8月24日(月曜)ハグロトンボが職員室に

    公開日
    2020/08/24
    更新日
    2020/08/24

    行事・生活

    職員室に思わぬお客さんが来室。
    黒くてふわふわ飛ぶものが視野に入ったと思ったら
    ハグロトンボでした。

  • 8月21日(金曜)1年生 パソコンはじめました。

    公開日
    2020/08/21
    更新日
    2020/08/21

    1年生

     1年生もパソコンを使っての学習が始まりました。1年生の学年末までに身につけたい技能は、「1、電源を入れる、切る 2、マウスやキーボードの操作 3、絵を描く 4、ソフトキーボードを使っての文字の入力」の4つです。
     今日は、インターネットを使って、牛山小学校のホームページをみたり、お絵かきソフトを使って思いのままに絵を描いたりしました。マウスを動かして、クリックすることは、慣れないうちは難しいかもしれません。何度かパソコンに触れるうちに慣れていきたいですね。

  • 8月20日(木曜)不登校小中学生の保護者向け講演会(案内)

    公開日
    2020/08/20
    更新日
    2020/08/20

    お知らせ

    /images/no-image.png

    公益財団法人こども教育支援財団と名古屋市教育委員会名古屋市子ども適応相談センターと共催で、保護者の方を対象とした講演会があります。参加を希望される方は教頭まで連絡ください。

    1 テーマ 不登校児童生徒への関わり方
    2 講 師 田原俊司先生(玉川大学教職大学院教授)
    3 日 程 10月3日(土曜)14時〜16時
    4 場 所 名古屋市教育館(名古屋市東区泉1-1-4)
    5 定 員 80名(申し込み順)
    6 参加費 無料 

  • 8月6日(木曜)5組 お楽しみ会

    公開日
    2020/08/06
    更新日
    2020/08/06

    5組

     6月から2か月がんばってきた5組のみんなとひとときのお楽しみ会です。風船をうちわであおいで、友だちとタッチ交代するリレー方式のゲームです。
     うちわであおいで風船を前に進めることが意外と難しく、みんな四苦八苦していましたが、全員無事にゴールすることができました。
     夏休み明けにはまた元気な笑顔を見せてほしいと思います。

  • 8月6日(木曜)5組 かぼちゃの収穫 2回目 その2

    公開日
    2020/08/06
    更新日
    2020/08/06

    5組

     前回から作り始めていた「かぼちゃのはり絵」がやっと完成しました!
    こちらは大きな立派なかぼちゃです!

  • 8月6日(木曜)5組 かぼちゃの収穫 2回目

    公開日
    2020/08/06
    更新日
    2020/08/06

    5組

     7月31日 かぼちゃの2回目の収穫をしました。前回よりもさらに小ぶりなかばちゃでしたが、切ってみるとあざやかなオレンジ色が見え、こども達は口々に「オレンジだ、オレンジだ!」と嬉しそうでした。今回もしっかり観察をすることができました。

  • 8月5日(水曜) 3年生 理科のまとめ

    公開日
    2020/08/05
    更新日
    2020/08/05

    3年生

     3年生の理科のまとめはホウセンカの観察です。今年度は年度当初の休校のため、各自でホウセンカを植えたり、発芽の観察等は出来ませんでしたが休校あけからは教師が準備したホウセンカを継続観察しています。芽が出て、ふくらんで、花が咲いて、実がなって!までの観察ができました。観察記録も、だいぶさまになってきました。ホウセンカの種もたくさん収穫できたので、持って帰ります。

  • 5・6年生合同レクリエーション その2

    公開日
    2020/08/04
    更新日
    2020/08/04

    行事・生活

     つづきです。
    翌日に、5年生から「企画してくれてありがとう。」と、お花のメダルを貰いました。忙しい中こっそり作ってくれていました。6年生は大喜びです。また高学年で企画したいですね。

  • 5・6年生合同レクリエーション

    公開日
    2020/08/04
    更新日
    2020/08/04

    行事・生活

     月曜日に6年生企画による5・6年生合同レクリエーションを行いました。「逃走中」というゲームで、決められたハンターが皆を追いかけます。ルールを工夫して三密にならないように気をつけながら楽しみました。天気も曇りで涼しく、子どもたちは満面の笑みで走り回っていました。

カレンダー

2020年8月

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

予定

予定はありません

タグ

RSS