学校日記

6月3日(水曜)1年生 食べ終わったら自分でお片付け

公開日
2020/06/03
更新日
2020/06/03

1年生

 簡易給食が始まり、3日目。少しずつ給食にも慣れてきました。手をしっかり洗ってから準備をする。布巾を広げて、静かに待つ。当たり前のことですが、1度聞いたらしっかりできること素晴らしいです。今は、コロナ感染予防のため、前向き・無言給食です。少し寂しいですが、楽しみにしていた給食を食べ、少し笑みが浮かんでいるようです。
 食べ終わったら自分で片付けることも定着してきました。ごみを分別する。袋はコンパクトに小さく結んで入れる。ストローをそーっとぬき、牛乳が飛ばないようにする。細かい注意事項がたくさんありますが、しっかりできることは素晴らしいです。
 来週から、通常給食がはじまります。また、分散登校が終わり、クラスの人数も増えてきます。初めに覚えたことを忘れずに、ひとりひとりが準備や片付けをしっかり行っていくことが、クラスで動く上では大切になります。これからもがんばってつづけていきましょう。