登下校時のマスク等について
- 公開日
- 2020/07/01
- 更新日
- 2020/07/01
連絡事項
日々、気温が上がってきており、6月25日にHPでも紹介した知事からのメッセージにもありましたように「熱中症対策」が必要となってきました。
本校としましては、
「登下校におけるマスク着用」 については、子どもたちに、次のように指導していますので、ご確認ください。
●周りの人と十分な距離がとれている場合は、マスクの着用は必要ない。
●マスクを着用していて「息苦しい」と思った場合は、「自分の判断」で、マスクをはずしてもよい。その場合は、一列に並んで歩いている友達との会話は控える。
●日傘や雨傘でソーシャルディスタンスがとれる場合は、マスクは着用しなくてよい。
また、本校におきましては、
熱中症対策のための「日傘」の活用も発達段階に応じて認めていきます。
さらに、熱中症対策として、
「こまめな水分補給」「十分な睡眠」「バランスの良い食事」等についても指導しております。
ぜひ、ご家庭で話題にしていただければ幸いです。