学校日記

6・7・8組  稲穂を使って SDGs

公開日
2021/12/16
更新日
2021/12/16

学校日記

 バケツ稲の稲穂を使ってお正月の飾り物を作りました。稲穂の向きをそろえて束ねた後、思い思いの形に切った色紙や、折り紙を折った飾り物を、たこ糸やボンドなどでつけていきました。
 上学年が下学年の子に教えながら制作をすすめました。とてもかわいらしいものができあがりました。
 お正月の飾り付けの一つに加えていただけると幸いです。