学校日記

6年理科「電気と私たちのくらし」

公開日
2021/12/14
更新日
2021/12/14

学校生活

 私たちのくらしにはなくてはならないものが「電気」です。この単元では、手回し発電機や光電池で電気をつくり、つくった電気をどのように利用するのかを学習します。現代は身の回りにあらゆるコンピュータが使われています。コンピュータはあらかじめ人が入力した指示に従って動きます。そこで、6年生では、クロームブックを使ってプログラムを組み、センサーが反応したら電気がつく仕組みを体験します。