2年 国語「ふきのとう」
- 公開日
- 2020/04/27
- 更新日
- 2020/04/27
学校生活
2ねんせいのみなさん げんきですか?
今日は、国語のきょうか書に出てくる「ふきのとう」のお話からの もんだいを出します。
(もんだい)
「ふきのとう」には、いろいろな とうじょうじんぶつが でてきます。
とうじょうじんぶつとは、お話に出てくる人 のことです。人のようにうごいたり かんがえたりする生きものや ものも、とうじょうじんぶつと いいます。
さて、「ふきのとう」には、どんな とうじょうじんぶつが でてくるでしょうか?
ヒントは6人です。
音読をするときは、それぞれの「○○○」は だれがはなしているのか かんがえながら読めると いいですですね。