学校日記

体重測定で脳のお話

公開日
2012/06/11
更新日
2012/06/11

保 健

本校では,体重測定の折に,養護教諭から健康にかかわるお話があります。

今回は脳のお話です。

「心はどこにあるのか」「人間らしい脳 前頭前野」など,人としての脳のはたらきなどのお話から,「元気な脳の作り方」「脳が活性化するとき」など,脳をよりよく働かせるためのお話をしていただきました。

少し難しいお話でしたが,子どもたちはうなずきながら真剣に聞くことができました。
脳の発達も含めて,成長ホルモンがたくさん分泌される時間帯はPM10時から翌日AM2時頃だそうです。この時間にしっかり睡眠をとることが大切だそうです。
自分も生活習慣を見直したいと思った1時間でした。