学校日記

けがの防止 5年生

公開日
2021/12/22
更新日
2021/12/22

春小 学校の様子

 5年生は養護教諭の中村先生と一緒に、けがの防止について学びました。見に行った時は「けがの手当てができるようになろう」をめあてに、様々な学校でおこりそうなけがの場面で実際にどんな手当てをしたらいいのか班ごとに考えました。
 保健室からたくさんの手当てに使えそうな道具も持ってきていただき、シュミレーションしてみましたね。みんなが真剣に考え、どういう手当をしたらいいのか理由を含めて考えました。
 中村先生から教えて頂いたことは、実際には使いたくありませんが、もしもの時に生かしてくださいね。