学校日記

春小 自然図鑑 4 「ナナホシテントウ」

公開日
2020/04/24
更新日
2020/04/24

春小 自然図鑑

ナナホシテントウ(コウチュウ目テントウムシ科)

はねに7つの星(●)があるテントウムシです。
漢字で書くと「七星天道」
「天道」とは「太陽」のことで、太陽に向かうように、高いところへ登っていく習性があるため、天道虫(テントウムシ)とよばれます。
敵におそわれると、黄色のくさい汁を出します。捕まえたときに手についた人もいるでしょう(ToT)
春には幼虫も見られますが、成虫で越冬(冬を乗り切ること)します。

@プール前の畑