学校日記

真空管ラジオの時代

公開日
2009/12/10
更新日
2009/12/10

春小 学校の様子

 大正14年(1925年)3月には、東京、大阪、名古屋でラジオ放送が始まり、新しいメディアが社会に刺激を与えるようになりました。

 都市部では新たに登場した中産階級を中心に“洋食”が広まり「カフェ」「レストラン」が成長、飲食店のあり方に変革をもたらしました。

 明治時代まで呉服屋であった老舗が次々に「百貨店」に変身を遂げていきました。

(写真は、本校民具室のもの)