学校日記

3月17日(火)の給食

公開日
2015/03/17
更新日
2015/03/17

給食

<本日のメニュー>
発芽玄米ご飯
牛乳
肉じゃが
鰆の西京焼き
胡瓜漬け
↓春日井市食育推進給食会のホームページにて「肉じゃが」のレシピが掲載されています。
http://www.kasugai-kyushoku.com/recipe/33.html


<給食あれこれ>
〜鰆〜(さわら)
 鰆は成長するにつれて名前が変化する出世魚です。縁起がよいとされ、祝いの料理としてよく使われます。くせのない上品な白身の魚で、甘口の西京味噌で味をつけた西京焼きはお弁当にも最適。

ところで、出世魚の鰆。出世魚は有名ですが、どんな名前がついているのかあまり知られていません。小さい「サゴシ」から「ナギ」に変化し、「鰆」となります。鰆は結構大きくなってからなのですね。