水の流れのはたらき
- 公開日
- 2014/10/27
- 更新日
- 2014/10/27
5年生
5年生の理科では、「水の流れのはたらき」を学習しています。
流れる水には、
土をけずる「浸食」、
土を運ぶ「運搬」、
土を積もらせる「堆積」の、3つのはたらきがあります。
今日は、山を作りじょうろで水を流し、そのはたらきの様子を実際に目で見て観察をしました。
流れる水の様子はまるで川の様で、子どもたちも「おぉ!」と声をあげながら、学習を深めていました。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度