6月23日(月)の給食
- 公開日
- 2014/06/23
- 更新日
- 2014/06/23
給食
<本日のメニュー>
ご飯
牛乳
麻婆豆腐
野菜焼売
冷凍みかん
↓春日井市食育推進給食会のホームページにて「麻婆豆腐」のレシピが掲載されています。
http://www.kasugai-kyushoku.com/recipe/54.html
<給食うんちく>
〜焼かずに蒸すのに「焼売」!?〜
今日のメニューの1つ、みんな大好き「焼売」。でも漢字で表わすと「焼いて売る」食べ物。でも蒸し料理の代表格ですね。その語源は諸説ありますが、有力なのが、残った食材をとにかく何でも捨てずに細かくして丸めて焼いたのが始まりと伝えられているものです。最初は焼いていたんですね。でも、一度に大量生産するために蒸すようになったそうです。
ちなみに、焼売の上にのっているグリーンピースは、日本独自のもの。しかも給食が始まりということだそうです。数を数えやすいから・・・という説もあり、また、ショートケーキっぽくしたかった・・・という説もあります。