学校日記

2月12日(水)の給食( ´艸`)

公開日
2014/02/12
更新日
2014/02/12

給食

〜MENU〜
ご飯
牛乳
すいとん汁
鶏肉のレモンソースがけ
胡瓜の胡麻醤油和え
 

<給食うんちく>
〜すいとん汁〜
 すいとんの歴史は長く、過去には「水団」と表されていたものもあるようです。江戸時代には、すいとん専門店があるほどで、古くから庶民の味として伝わっています。
「すいとん」の呼び名が広く使われていますが、地方によって、「ひっつみ」「はっと」「つめり」「とってなげ」「おだんす」の料理名で呼ばれるそうです。料理法も微妙に違うようなので、地方に伝わる郷土料理に近いかもしれませんね。