学校日記

11月19日(火)の給食( ^ω^ )

公開日
2013/11/19
更新日
2013/11/19

給食

〜MENU〜
  麦ご飯
  牛乳
  つみれ汁
  野菜コロッケ(愛知県産の野菜使用)
  キャベツのアーモンド和え
  みかんゼリー(愛知県産みかん使用)
  
<ご当地メニュー?>
 〜野菜コロッケ〜
  今日は愛知を食べる学校給食の日です。野菜コロッケには、愛知県で収穫されたジャガイモ・人参・蓮根・ほうれん草・玉葱などの野菜を使っています。地産地消を意識できるといいですね。
  ちなみに、キャベツは東三河、みかんゼリーのみかんは蒲郡の温室みかん、米は春日井・小牧、牛乳は知多、鰯は三河湾、大根やネギも愛知県産のものを使用しています。
  2010年の農林水産省の統計によると、ほうれん草の出荷量は全国2位、蓮根は全国3位、玉葱は全国4位でうす。キャベツは・・・全国1位で約18%を占めています。