学校日記

10月31日(木)の給食( ^^)ゞ

公開日
2013/10/31
更新日
2013/10/31

給食

〜MENU〜
 麦ご飯
 牛乳
 卵とじ
 牛蒡入りつくね(2個)
 胡瓜の塩昆布和え
 ココアパウダー(通称:ミルメーク)

<給食うんちく>
 〜つくねとつみれ〜
 すり身やひき肉に調味料を加えてねり上げたものを「つみれ」や「つくね」と呼びますね。ではこのつの違いは・・・?魚のすり身で作った物を「つみれ」、ひき肉で作った物を「つくね」とお答えになる方が多いかと。でも、もともとは調理法の違いのようです。
つまみ入れる「つみれ」と、こねて丸めるという意味の「つくねる」が短くなった「つくね」の違いだそうです。
今日の給食はこねて丸めた「つくね」。牛蒡の歯触りを楽しめるものとなっています。