学校日記

6月19日(水)の給食( `^ω^)=3

公開日
2013/06/19
更新日
2013/06/19

給食

〜MENU〜
ごはん
牛乳
牛肉と玉ねぎのうま煮(春日井産玉ねぎ使用)
五目卵焼き
キャベツの青じそあえ
抹茶プリン

<給食うんちく>
今日のメニューは、「地産地消」メニューです。
地域でとれたものをその地域で消費することを「地産地消」といいます。
地産地消がよいのは、誰が作ったかがわかり、また、作った人たちに食べた人の声が届きやすいということです。 お互いがわかるということは、「もっとおいしいものを作ろう」とか「あの人が作ってくれたのだから残さず食べよう」というお互いを思いやる心が生まれ、その地域の農業に対する理解も深まります。ちなみに、給食のごはんは、「あいちのかおりSBL(エスビーエル)」という品種の春日井市、小牧市、豊山町で収穫された米を使用しています