学校日記

<校長室の窓> 増田明美(ますだあけみ)氏から学ぶ

公開日
2017/08/18
更新日
2017/08/18

勝川小学校

勝川小学校 高学年の皆さんへ

本日、女子マラソンの元オリンピック日本代表で、
現在、スポーツジャーナリストの増田明美さんの講演を聴きました。

その中で、心に残った言葉は、
知好楽(ちこうらく)です。
この言葉は、論語(ろんご)の
これを知る者は、これを好む者に如(し)かず、
これを好む者は、これを楽しむ者に如かず

という教えを一言で表したものです。

これを仕事に例えると、
その仕事を知っているだけの人は、
仕事を好きな人にはかなわない。
さらにその仕事を好きなだけの人は、
仕事を楽しんでいる人にはかなわない。

ということになります。

皆さんの場合、この「仕事」を「勉強」「運動」「習いごと」「読書」
などに置き換えてみてくださいね。
どんなことも、楽しみながらやりましょう!
良い結果というのは、それをやっていて「ハッピー!」と思える時に
生まれてくるものなのです。

※増田明美さんの詳細は、ココをクリックしてください。
※論語の詳細は、ココをクリックしてください。
(写真出典 Yahoo!画像)