春日井市立石尾台中学校
配色
文字
学校日記メニュー
ただいま
3年生
修学旅行を終えた3年生が今日から登校です。 午前中には、修学旅行の感想文を書いた...
ふれあい教育セミナーへのお誘い
お知らせ
PTAが主催する「ふれあい教育セミナー」が予定されています。 【第2回】6月1...
昨日のテスト・メールについて
昨日、13時30分頃、訓練の一環として、 本校からの緊急メールのテストメールを配...
福祉実践2日目 3
2年生
つづきです。
福祉実践2日目 2
2年生の福祉実践の今日の様子です。
修学旅行3日目 9
恵那峡サービスエリアを15時37分に出発しました。
修学旅行3日目 8
駒ケ岳サービスエリアを14時30分に出発しました。 予定通りということになります...
修学旅行3日目 7
鷹山ファミリー牧場を、12時40分に出発という連絡が入りました。
修学旅行3日目 6
体験の閉講式です。 無事、終了したようです。
修学旅行3日目 5
昼食です。
修学旅行3日目 4
体験のつづきです。
修学旅行3日目 3
いよいよ体験です。
福祉実践2日目 1
2年生は、今日、福祉実践の2日目です。 昨日は頑張っていましたね。 写真は、今朝...
修学旅行3日目 2
さあ、鷹山ファミリー牧場へ移動です。 今日は、ここで体験学習をすることになってい...
修学旅行3日目 1
修学旅行も、今日で3日目になりました。 みんな、元気との連絡を受けています。 写...
修学旅行2日目 14
修学旅行2日目 13
ペンションのなかの様子です。 きっと疲れたことでしょうが、 くつろいだ雰囲気があ...
修学旅行2日目 12
ペンションに到着しました。 ちょっと遅くなったようですが、 夕食を楽しんで、明日...
修学旅行2日目 11
姫木平のペンション村に到着しました。 予定より、少し遅めのようです。 これから、...
福祉実践1日目 4
学校からの配付文書
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2014年5月
モラルBOX
RSS