学校日記

明日から人権週間

公開日
2010/12/02
更新日
2010/12/02

お知らせ

明日12月4日より10日までは、第62回人権週間です。これは、1948年に国連で採択された世界人権宣言を記念して、12月10日を「世界人権デー」と定め、人権思想の啓発のための行事として始められたものです。人権というと難しそうに聞こえますが、相手の気持ちを考え、思いやりの心を持って人と接したり、世の中のざまざまな人々のくらしの様子を相手の立場に立って見つめることです。
身近な問題では、「いじめ」もその一つです。本校では、悪いことは悪いという規範意識の醸成、一人ひとりに目を向けて子どもが出す小さなサインを見逃さないこと、人権に配慮して一人ひとりの子どもを大切にした教育や学校運営に努めることに、取り組んでいます。この機会に、是非ご家庭でも「いじめ問題」について話し合ってみてください。どんな小さなことでも、気づいたことがありましたら、お知らせいただきますようお願いします。
また、愛知県教育委員会が作成した『小さなサインが見えますかQ&A』が、本校ホームページよりご覧いただくことができます。自分自身の行動を振り返る手だてや相談機関も紹介されていますので、ご利用ください。