学校日記

≪校長室の窓≫ 寂聴さんから学ぶ

公開日
2014/03/02
更新日
2014/03/02

学校の窓

今日も『寂聴日めくり暦』の言葉をご紹介します。

理不尽(りふじん)なものに対して、
怒りや憎しみを持つことはいいことです。
怒りを持てるということは、
あなたが人間として生きている証拠です。
それに鈍感になったら堕落(だらく)です。

※理不尽=道理に合わないこと
      道理に合わないことを無理に押し通そうとすること

(写真出典 Yahoo!画像)