学校日記

一日一言

公開日
2013/08/01
更新日
2013/08/01

学校の窓

今日は、インドの政治指導者、マハートマ・ガンディーの言葉をご紹介します。

よいものはカタツムリのように進むのです。


現代社会では、わかりやすい結果がすぐ出る方に、
世の中の視線は集まりがちですね。
でも、「本物」は耐えることができるのです。
とはいっても、地道に進んでいくのには、心の体力が要ります。
ゆっくり進む時間に腹をくくって、そのあいだに、
「心の細かなひだ」を養っていけるといいですね。

「これが正しい」と思ったことを根気強く続ける。
「本物」「よいもの」は、必ず前進するのです。

(写真はウィキペディアから引用)