学校日記

薬物乱用防止教室(2年生)

公開日
2025/11/05
更新日
2025/11/05

南城中学校

 5日(水)に、2年生は薬物乱用防止教室を行いました。講師に警察の方をお迎えして、講演をしていただきました。薬物の危険性、薬物の使用を誘われたときの対応の仕方などを教えていただきました。

 私たちの身近にあるたばこやお酒は「入門薬物」と言われ、未成年の「お酒」や「たばこ」は薬物乱用の入り口になること。薬物乱用者には、未成年から「お酒」や「たばこ」を覚えた人が多い。一度ルールを破ると、ルールを守ろうとする気持ちが弱くなる。と話がありました。もし、未成年で「お酒」や「たばこ」を誘われたときには、絶対に断りましょう!


 薬物使用を誘われたら、絶対に断りましょう!