学校日記

自転車の交通安全について

公開日
2021/07/01
更新日
2021/07/01

南城中学校

最近、自転車による登下校中のケガなどが続いていることから、
安全担当の先生から全体にお話をしました。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

自転車の交通安全について、心配なことがあります。
最近、自転車に乗っていてケガをするケースが増えています。また、地域の方からも心配の声をいただいています。自分の命、周りの人の命を守るために、今から言うことに気をつけて自転車に乗ってください。

・道に広がらず1列になる。
・周りの状況をよく見る。
・細い道では速度を落とす。
・時間に余裕をもって行動する。


事故は、いつ自分に起こるかわかりません。皆さんの大切な体、命を守るために、十分安全に気をつけて登下校してください。
また、道は自分たちだけの道ではありません。地域の方々の道でもあります。誰もが安心して通れる道であるように考えてください。
最後に、自転車通学者でなくても、日常生活で自転車を使う人が多いと思います。その際にも、これらのことを守って安全に自転車に乗るようにしましょう。