学校日記

MINAMISIRO.JHS Original Study Site 2020.5.22

公開日
2020/05/21
更新日
2020/05/21

休校中の学習について

今日は、下の課題を中心に取り組みましょう!
動画は、Wi−Fi環境での視聴をおすすめします。
※土曜と日曜はお休みです。
 やりきれなかった課題をすすめましょう。


【1年生】
国語…教P36「わかりやすく説明しよう」(1) 
   動画を見て、ワークシート(1)を学習しましょう。
   ●動画→わかりやすく説明しよう
社会…今後日本がさらに関係を深めていくべき国はどこか考えましょう。
   社会科ワークシートNo5 ※冊子と別です。
英語…動画を見て「小文字の学習」わくわくWRITING をしましょう。
   ●動画 小文字1 小文字2 小文字3
家庭…動画を見て、「総合ノート(家庭科)」、
   ワークシート「裁縫の基本を復習しよう」に取り組みましょう。
   復習後は、プリント「休校中の課題2」にも取り組みましょう。
   ●動画→裁縫の基本を復習しよう

【2年生】
国語…「漢字スキル」別冊テストP3〜4、「読解スキル」第5回(P6)
   「イラスト国語文法」P28〜P29をそれぞれすすめましょう。
社会…教科書P137を読みましょう。
   資料集日本P7ワーク2・ワーク3を漢字で書き込みましょう。
英語…Let's Read2 単語および本文  
   動画1→ワークシート1→動画2→ワークシート2
   の順番で取り組みましょう。
   ●動画1 ワークシート1 動画2 ワークシート2
家庭…動画を参考にして、教科書P50〜57を読みましょう。
   計量する技能を身につけましょう。
   ●動画→「調理の基礎技能〜計量する〜」 

【3年生】
国語…「春に」「握手」積み上げプリント 
   漢字スキルP1・2に取り組みましょう。
社会…「日露戦争」「韓国と中国」のプリントをしましょう。
英語…3年生 Unit1(3)を「Bノート」に練習しましょう。
   ワークシート『セクスタ』 P16・17を行いましょう。

【11・12組】
・プリント(10)のたば  ・日記  ・野菜の世話