学校日記

MINAMISHIRO.JHS Original Study Site 2020.5.12

公開日
2020/05/12
更新日
2020/05/18

休校中の学習について

今日は、下の課題を中心に取り組みましょう!
動画は、Wi−Fi環境での視聴をおすすめします。

【1年生】
社会…日本とつながりが深い国々1 アメリカ
   ※小学校の教科書を使ってください。
   ●動画「1年生社会科解説動画」→ココをクリック 
数学…「0より小さい数」教科書P14〜
   ●動画「春日井市学習支援サイト数学2・3」→ココをクリック 
理科…課題プリントNo.1 
   「ルーペの使い方を意識し、身近なものをスケッチしよう」
   ■解答「課題プリントNo1」
    → ココをクリック 
美術…模写(もしゃ)〜絵を写そう〜 
   ※最初の授業で提出です!

【2年生】
社会…地理教科書P130〜131を読む→P131に書き込む
   資料集日本P1の問題を解く 
   ●動画「2年生社会」
    地理1 地理2 地理3 地理4
数学…1年『数学の学習』P122・123を解く→答え合わせもする
理科…教科書P222〜P223を見て「自主学習プリント1」を解く
   『よくわかる理科の学習1』P100〜103
美術…レタリングの描き方(プリント2枚)

【3年生】
社会…「開国と不平等条約(動画1)」
   「尊王攘夷運動と開国の影響(動画2)」
   「江戸幕府の滅亡(動画3)」
   ●動画「3年生歴史」→動画1 動画2 動画3 模範解答1
数学…「多項式の計算」「式の展開」
   ●動画「春日井市学習支援サイト 数学2・3」→ココをクリック
   ワークP6・7、パワーアップシート2、プリント(2)
理科…「電気エネルギー」プリント1・2
   ●動画「電気エネルギー」
    →動画はココをクリック
     ワークシート1 ワークシート2
音楽…動画を順番に見て、
   アルトリコーダーで「威風堂々」を練習しよう!
   ●動画「威風堂々」→(1)運指確認 (2)階名確認 (3)運指練習

【11・12組】
・プリント(2)のたば  ・日記  ・野菜の世話