1年生 学校探検 職員室
- 公開日
- 2020/04/22
- 更新日
- 2020/04/22
南城中学校
1年生の皆さんへ
「職員室」への入り方を、お知らせします。
●本館(鉄筋校舎)2階廊下の突き当りの扉が、
生徒用の「出入口」です。
●扉を開けると、床に「矢印」と「青いライン」が描いてありますので、
その「ライン」のところまでは、入ることができます。
職員室は、生徒の皆さんの個人情報やテストなどがあるため、
生徒の皆さんは、職員室に入ることができません。
ごめんなさいね。
悩みなどがある人は、教室や別室で、担任の先生などが、
じっくりと丁寧にお聞きします。
●クラスの中で、最初に学校に登校してくれた人が、
いつも、職員室に入って右側にある教室のカギを取りに来てくれます。
夏の暑い時や冬の寒い時は、皆さんが来る前に、
エアコンを自動的に稼働しておきますので、安心してください。
●部活動の部室のカギも、職員室に入って右側にかけてありますので、
係になった人は、ここに取りにきてくださいね。
●職員室に入ったら、クラス名・部活名・氏名を大きい声で、
言ってくださいね!
●なお、出入口の扉から入ったところの正面に、
落とし物を保管する茶色のカラーボックスがありますので、
心当たりのある人は、近くの先生の許可を得て、
持ち帰ってください。