春日井市立味美中学校
配色
文字
学校日記 メニュー
11月30日 生徒会企画
生徒会
後期生徒会による「バドミントン大会」が本日よりスタートしました。 4人一組でダブ...
11月30日(木)朝会の様子
学校生活
朝夕の冷え込みも厳しくなり、体育館も師走の訪れを感じるくらいに冷え込んだ中での...
11月29日 昼放課の様子
寒さが少しずつ増し、今週末には師走に入る時期となりました。 外では冷たい風が吹い...
11月27日 資源回収
PTA活動
午後から曇りとなり雨を心配しましたが、天気も持ち無事に始めることができました。 ...
資源回収について
お知らせ
11月27日(月)午後日程で資源回収を予定しています。お時間のゆるす限りご協力い...
11月22日 給食風景
穏やかに晴れた青空が気持ちよい日となりました。 給食中の各クラスの様子です。食べ...
11月20日 事前訪問
2年生コーナー
12月に行われる職場体験に向けて、お世話になる職場へ事前訪問に出かけました。 給...
11月17日 下校の様子
朝からの雨も上がり、天気も回復に向かいそうです。3日間の試練「期末テスト」を終え...
11月16日 畑の作物
5・6組で管理している畑の様子です。 種から育てているにんじんは、しっかりと芽を...
11月15日 2学期期末テスト
学校行事
雲の切れ間から時折日が差す肌寒い日となりそうです。 本日よりスタートした期末テス...
11月14日 昼放課の様子
朝はだいぶ冷え込みましたが、日中は心地よい日差しが差し込むなかの昼放課の様子です...
11月10日 2年生理科の授業
圧力についての授業でした。 始めに「山頂でお菓子の袋はどうなるか」を大気圧の性質...
11月9日 1年生数学の授業
1年生コーナー
比例を利用して課題を解決する授業の様子です。 大学生になり一人暮らしを始める状況...
11月8日 給食の様子
今月の給食目標は「みんなで減らそう食品ロス」。食品ロスについてのクイズがあり、家...
第43回味美中学校文化祭(その1)
先月延期となった『第43回味美中学校文化祭』が、さわやかな秋空のもと、本日無事...
第43回味美中学校文化祭(その2)
【英語弁論スピーチ】 ・A Mother's Lullaby ・Miss Eva...
第43回味美中学校文化祭(その3)
【自主企画】 ・N(ピアノ) ・White pink(ダンス) ・田園cho布(...
第43回味美中学校文化祭(その4)
【自主企画】 ・papico(ダンス) ・ネギ(ダンス) ・春日井防衛隊(コント...
第43回味美中学校文化祭(その5)
【自主企画】 ・むくちーず(コント) ・Light up(ダンス) ・ゲラゲラモ...
第43回味美中学校文化祭(その6)
【特別プログラム】 本校音楽科職員とその友人の方をお招きし、連弾を披露していただ...
全体
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2023年11月
モラルBOX
RSS