春日井市立柏原中学校
配色
文字
学校日記メニュー
春日井インター
野外学習
ただいまインター通過しました。あとわずかで学校です。 PS 今までありがとうご...
自然園発
ただいま定刻より20分早く出発しました。
退園式
大掃除が終わり、退園式が始まりました。ちょっと不便な自然園での生活もいい勉強にな...
おはようございます
雲一つないすばらしい朝を迎えました。今日は自然園ともお別れです。ちょっと肌寒さも...
バウムクウヘン
15,6層のクウヘン。煙に巻かれてなかなか大変です。出来上がりが楽しみです。
体験学習
少し変更がありましたが、体験学習が始まりました。怪我のないよう頑張ります。
朝食2
外は雨でちょっと寒いけど、暖かいご飯で元気いっぱい。
朝食
今日のメニューは和食
昨夜からの雨はまだ降っています。体験学習は、変更するところもあるようです。雨にも...
誓いの灯
楽しかったファイヤーも終わりました。それぞれがこのクラスの灯で退場しました。
トワリング
いよいよメインのトワリング。全生徒の注目の的。大成功でした。
キャンプファイヤー
みんなの『ファイヤー』の声で大きくなりました。きっと友情の炎もたかだかと燃え上が...
晩ご飯
今日のメニューはカレーライスとサラダでした。カレーの班もあればカレースープの班も...
入園式
バスも定刻に到着しました。昼食も食べ終わり、入園式が始まりました。みんな静かに真...
出発式
楽しみにしてきた野外学習です。みんなの力で大成功させましょう。
お知らせ
4月23日〜25日、2泊3日で郡上八幡自然園へ2年生が野外学習に行きます。24日...
全国学力・学習状況調査
4月22日全国学力・学習状況調査を行いました。3年生を対象に国語・数学の2教科(...
野外学習まであと2日
HPの開設準備中です。 素晴らしい野外学習にするために、みんなも準備をしっかりと...
トーチトワリング練習
4月16日にキャンプファイヤーのトーチトワリングの練習が行われました。リズムに乗...
離任式
4月14日午後から離任式を行いました。 昨年度まで柏原中学校を支えてくれていた先...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2005年度
2008年4月
モラルBOX
RSS