春日井市立柏原中学校
配色
文字
学校日記メニュー
掃除時間のあれこれ その2
学校の様子
ゴミ捨てや道具の片付けも大切ですね。
掃除時間のあれこれ
玄関に生けてあるお花、毎月一回ボランティアの方のお気持ちがうれしいです。 さ...
楽しい放課!&今日は何の日?
階段を下りて違う学級にいっても、やはり楽しいそうに過ごしていました。 ところ...
楽しい放課!
給食が終わって廊下では、思い思いの楽しみ方で過ごしていました。その一瞬を激写し...
秋は運動と食べ物と読書です
部活動
今日の午前中、運動場ではサッカー部練習試合をしていました。そして、ハンドボール...
ハンド部男女です
ハンド部男子のかっこいいシュートです。女子はミーティング中にも関わらず、爽やかな...
バスケットボール部男女です。
体育館練習で男女とも一生懸命をしていました。男子は1年生が外でも練習をしていまし...
第34回柏中文化祭を終えて
学校行事
素晴らしい文化祭でした。ステージで表現する人も、フロアーで盛り上がったりする人...
第34回柏原中学校文化祭その11
3年生の最優秀賞の発表は7組です。曲は「走る川」です。
第34回柏原中学校文化祭その10
2年生の最優秀賞の発表は4組です。曲は「遠い日の歌」です。
第34回柏原中学校文化祭その9
合唱コンクール最優秀賞の発表。まずは1年5組「心の瞳」です。
第34回柏原中学校文化祭その8
有志発表第3弾。寸劇「金髪先生」でした。金髪先生のモノまねが良かったですね。 い...
第34回柏原中学校文化祭その7
有志発表第2弾です。ダンス&歌。うまいですよねー。いいね!
第34回柏原中学校文化祭その6
展示発表は武道場で開催されました。美術部の作品、家庭科部の作品、パソコン部の作品...
第34回柏原中学校文化祭その5
さらに吹奏楽の続きです。
第34回柏原中学校文化祭その4
吹奏楽の続き。
第34回柏原中学校文化祭その3
職員合唱では沖縄の民謡の「島唄」を歌いました。 吹奏楽部はこれまたパワフルな...
第34回柏原中学校文化祭その2
AB組のハンドベル演奏は、「見上げてご覧夜の星を」と「もののけ姫」などを披露して...
第34回柏原中学校文化祭その1
開会式後、今年の芸術鑑賞である「to R mansion」のパントマイムを鑑賞...
第34回柏中文化祭の合唱コンクールを終えて
1年生は初めての合唱コンクール。1年生らしく元気よく素晴らしい合唱でした。特に...
お知らせ
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2005年度
2012年10月
モラルBOX
RSS