学校日記

国語辞書を引く!

公開日
2013/03/14
更新日
2013/03/14

第1学年

 一年生の授業を参観していると、生徒の皆さんが一生懸命に国語辞典を引き出していました。その姿がとても素敵でした。英語や国語の意味を調べたりするときに、最近では電子辞書なるものも流行していますが、やはり基本は辞書で調べることですね。分からないことなどを調べるとき、苦労してページをめくっていった後に自分が探していた内容が見つかると「やったぁ!」という何か成功感のような感動のようなものが味わえますよね。
それで、余計に意味や内容が記憶に残る気がします。
 それから、ちょっと教室に足を踏み入れたら、いきなり写真のポーズでびっくりでした。うれいしような?こまったような?この風景のテーマは何?って考えましたが、あんまり皆さんの笑顔が素敵だったので、UPしてしまいました。この後は、落ち着いて授業に取り組んでいったようです。
 今度は、皆さんの笑顔以上に素敵な、真剣な表情の授業風景を撮りに行きますね。