学校日記

親父の会 2月

公開日
2015/02/15
更新日
2015/02/15

PTA活動他

2月の親父の会は、今年最後の会でした。来年度の会長について、継続を了解していただきました。その会議の後、木工室で運動場に設置するベンチを製作しました。
 最初はどんなベンチになるのかな?と少々不安でしたが、完成してみるととても手作り感のあるベンチになりました。
 親父の会の皆さん、本当にありがとうございました。
 なお、親父の会では会員を募集しています。いつもは4月のPTA総会での案内ですが今回の活動を紹介させていただくと同時に皆さんのご参加をお願いします。
 なお、今年度の具体的な活動は以下の通りです。
 6月28日(土)総会
 8月16日(土)運動場の草刈り(柏原コミュニティーさんも参加)
12月20日(土)バレー部活動に挑戦(昨年はサッカー)
 2月14日(土)ベンチ作り作業に挑戦(昨年は校舎内ペンキ塗り)
 是非、多くのお父さんのご参加をお待ちしています。
 お父さんが中心ですが、もちろんお母さんも参加されています。今回、お母さんも電動ドライバーを持ってベンチ作りをしていただきました。なかなかカッコイイです。家庭でも、ちょっとしたモノはDIY(Do It Yourself)で作るといいですね。
 完成したベンチは一つは、ハンドボール部に設置します。残りは、顧問の先生間で調整をして決めていきたいと思います。