春日井市立高森台中学校
配色
文字
学校日記メニュー
台風17号について
お知らせ
非常に強い台風17号が,30日午後から10月1日未明にかけて,東海地方に接近す...
第2回 避難訓練
行事
第4回テスト2日目の9月28日(金)3限,第2回避難訓練を行いました。 今回...
新人戦事前健康診断
部活動
9月26日(水),新人戦事前健康診断を行いました。 10月6日(土)・7日(...
第2回進路説明会
進路
9月25日(火)5・6限,第2回進路説明会を行いました。 春日井高校,高蔵寺...
平成24年度学校給食調理コンクール詳細
コラム
本校栄養職員であり藤山台調理場で働いておられる佐藤さんより,9月3日の始業式で...
第35回体育大会開会式
9月20日(木),さわやかな秋晴れの中,第35回高森台中学校体育大会を行いまし...
体育大会フィールド競技
体育大会フィールド競技の様子です。 上は,今年からソフトボール投げに替わって行わ...
体育大会その2
混合リレーです。リレーはバトンパスが命、失敗できない緊張感があります。
体育大会その3
選手が競技だけに集中できるのは、こういった裏の活躍があるからですね。ありがとう。
体育大会1年学年競遊
1年生の学年競遊は,11本の棒を取り合う「ひけひけ 棒々 ダッシュ」。 1組か...
体育大会2年学年競遊
2年生学年競遊は「台風の目&バンブージャンプ」です。 コーンを回って、最後はジャ...
体育大会3年学年競遊
3年生の学年競遊は,毎年恒例の大縄跳び。今年も放課や授業後に,それぞれの学級が...
〔体育大会〕生徒会企画部活動対抗ムカデ競争
生徒会
いうことをきいてくれないムカデで前進するのはとても難しい・・・。身体と心のチーム...
初代チャンピオンに輝いたのは「バスケ部」でした。以下、剣道部、サッカー部と続きま...
体育大会 選抜リレー
体育大会最後の競技は,選抜リレーです。 女子は400m,男子は800mを4人...
体育大会 整理体操
すべての競技が終わり,最後の整理体操です。
体育大会 成績発表
ついに,成績発表の時がやってきました。発表の瞬間です。
体育大会 表彰式(訂正)
今年度の体育大会の結果は,以下の通りでした。 1年 優勝…2組 2位…4組 ...
全日本少年野球大会3位でした!
9月22日(土)松河戸グランドにおいて、全日本少年野球大会の準決勝が行われまし...
体育大会その1
9月20日(木)体育大会がありました。生徒のみんな暑い中、練習の成果を充分に発揮...
全校
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2012年9月
モラルBOX
RSS